スポンサーサイト
肯定の目で見る
会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。
「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助さんは、
多くの経営者の目標とされてきました。
松下電器産業を一代で築上げた創設者ですが
その人生は出発点として決して順調ではなかったといいます。
比較的裕福な家に生まれましたが、父親が米相場に手を出して
失敗し、すべての財産を失ってしまいました。
そのため小学校を中退し、九歳で大阪の火鉢屋に
奉公に出されました。
一家離散の状態で大阪に出てきた両親と八人兄弟の家族は
次々に肺結核で全員が亡くなっていきました。
松下さん自身も、二十歳のときに肺尖カタルに
かかってしまいます。
このような状況は、一般的には不幸で運がないと思われます。
が、生前の松下さんはいつも、自分は「運が強かった」と
言っていたそうです。
もしみなさんが松下幸之助さんの立場で
「運が強い」と言えるでしょうか
みいちゃんならきっと不運を嘆いて不幸な人生を
送っていたと思います

人気ブログランキング
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。

「経営の神様」と呼ばれた松下幸之助さんは、
多くの経営者の目標とされてきました。
松下電器産業を一代で築上げた創設者ですが
その人生は出発点として決して順調ではなかったといいます。
比較的裕福な家に生まれましたが、父親が米相場に手を出して
失敗し、すべての財産を失ってしまいました。
そのため小学校を中退し、九歳で大阪の火鉢屋に
奉公に出されました。
一家離散の状態で大阪に出てきた両親と八人兄弟の家族は
次々に肺結核で全員が亡くなっていきました。
松下さん自身も、二十歳のときに肺尖カタルに
かかってしまいます。
このような状況は、一般的には不幸で運がないと思われます。
が、生前の松下さんはいつも、自分は「運が強かった」と
言っていたそうです。
もしみなさんが松下幸之助さんの立場で
「運が強い」と言えるでしょうか

みいちゃんならきっと不運を嘆いて不幸な人生を
送っていたと思います


人気ブログランキング