QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいせい みい

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

決算報告会・慰労会

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

本日決算報告会・慰労会の当日です。

みいちゃんは、はなこちゃんがいない報告会・慰労会は初めてです。

いろんなことの段取りを指示しなくっちゃいけないので、
全部うまくいくかちょっぴり不安です・・・。

でもきっと大丈夫だよねUP

みんなで楽しもねエヘッ


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月30日at08:15
Comments(0)

決算慰労会の出し物 第二段

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

決算報告会の【安里屋ユンタ】は、とりあえずバッチリ!!!

ところが昨日、みいちゃんに【にゃんこスター】をしてって!!!!

えーっ!!!

ユーチューブを見て、練習しなくっちゃね!

でも縄とびを飛ぶのは、ちょっと難しい。

まぁーごまかして、なんとかやってみましょう!!!

ハードル上げずにがんばろーっと!!!!


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月28日at19:06
Comments(0)

3/30決算慰労会

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

みいちゃんの会社は毎年決算報告会・慰労会を
3月の最終金曜日に、熊本エミナースに泊りがけでします。

慰労会の出し物が、色々事務所ごとに工夫を凝らして
やります。

みんな楽しみにしていますよエヘッ

今回みいちゃんは、三線のM先生と統括室で
沖縄民謡【安里屋ユンタ】を披露します音符

昼休みにNちゃんと二人で、「アーイヤー・アイャー・アイャーサッサ・アイャー」と
掛け声の練習をしています。

金曜日の本番には、多分バッチリと思います。

乞うご期待!!


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月27日at13:13
Comments(0)

日本サッカー協会は日本代表メンバー26人を発表

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

日本サッカー協会(JFA)は15日、マリ戦(23日)、
ウクライナ戦(27日)のためベルギー遠征へと
向かう日本代表メンバー26人を発表した。

東口順昭(GK)・川島永嗣(GK)・中村航輔(GK)
酒井宏樹(DF)・長友佑都(DF)・槙野智章(DF)
植田直通(DF)・昌子源(DF)・遠藤航(DF)
車屋紳太郎(DF)・宇賀神友弥(DF)・森重真人(DF)
長谷部誠(MF)・三竿健斗(MF)・山口蛍(MF)
大島僚太(MF)・柴崎岳(MF)・森岡亮太(MF)
久保裕也(FW)・本田圭佑(FW)・中島翔哉(FW)
宇佐美貴史(FW)・原口元気(FW)・小林悠(FW)
大迫勇也(FW)・杉本健勇(FW)

みいちゃんは個人的に応援している本田圭佑選手が
選ばれたので嬉しいです!!!

自分は絶対日本代表チームに戻るんだと信じて
トレーニングを積んで来た本田選手に拍手を送りたいパチパチ

日本チームの勝利と本田選手の活躍を期待しています!!


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月26日at08:40
Comments(0)

ありがとうの感謝の言葉

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

心が自然に「ありがとう」の気持ちになり、
不安がなくなるよ。

そして、遅かれ早かれ、ありがた~いことが、
身の回りに起き始めるんだ。

それは、テレビにたとえると「ありがとう番組」に周波数、
つまり波動が合ってくるからからだよ。

ありがとう番組は、無限のチャンネルの中でも
最高番組で、世界一番ハッピーな番組・・・。

人生を変える後場ありがとう
絶対運がよくなる感謝法

野坂礼子著 PHP


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月23日at17:54
Comments(0)

働き方改革「ストレス」の正体は?

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

「上司とトラブルがあった」「同僚と折り合いが悪い」・・・。

そんなストレスから心身の不調を訴える社員がが絶えない。

リフレッシュを勧めたり、上司との話し合いを促したり・・・。

ストレスを感じる環境では、オレキシンという物質が増え、
高血圧や過食・食欲低下などの反応を引き起こす
ストレスホルモンを分泌させるらしい!!!

快適な労働環境を整えたり、仮眠を取ったり・・・。

ストレスについての理解を深めることで、より効果的な対策を目指したいですねグッド


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月22日at10:34
Comments(0)

夢をかなえる小さな習慣

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

日々の小さなこと、心の使い方、
エネルギーのコントロール、体の使い方・・・
一つひとつの小さな習慣があなたに奇跡を起こします。

〇「欲しい、足りない」より「足りている」と考えてみる
〇前の成功にこだわらないで、手放す勇気をもつ
〇いい波動は「いい現象」や「いい人」を引き寄せてくれる
〇心ではなく、魂と回路をつなげる
〇アクションを起こすときは、否定的な気持ちを捨てて自信をもつ
〇内側に宇宙のパワーが満ちるとあなた自身がパワースポットになる

ぜひ読んでみてねチョキ

夢をかなえる小さな習慣
ヨダマタ 相川圭子著


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月20日at17:00
Comments(0)

荷造りのコツ

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

引越しシーズン到来!

ちょっとした工夫で楽チン音符
新生活を気持ちよく始めよう!

荷造りの手間を減らすには、荷造りの手順が大切です。

①荷造り開始前に荷物を減らす
引越しの基本料金は、荷物の量と移動距離によって決まる。
※見積もり前にやっておくこと
②今すぐに使わないものからに荷造りする
普段の生活に使わないもの。
③引っ越し日まで使うものを入れるダンボールは開けておく
ぎりぎりまで使うもののダンボールはふたを開ける
④始めたらダンボール箱がいっぱいになるまでやる
色々な荷物を同時に手をつけると荷造りスペースがなくなる。


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月20日at09:24
Comments(0)

水引のメッセージカード作り

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

思いやりの気持ちを伝える水引。

伝統を守りながら現代風にアレンジされたものも見られます。

結び方にも本数にも意味がある水引の由来があるそうです。

ご祝儀袋やポチ袋に使われている水引。

結婚式・弔辞には、一度きりの意味の「結び切り」

何度あってもよいお祝いごとには、「ちょう結び」

結ぶ本数も慶事には奇数(5本2束の10本も可)

卒業・入学や就職(花結び)など、
お祝いやあいさつの機会も多い時期
思いを込めたメッセージカードを送りませんかUP


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月19日at08:30
Comments(0)

桜もち(関東風)

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

桜もち(関東風)の作り方
◎材料(8個分)
・薄力粉  25g
・白玉粉  8g
・グラニュー塘 5g
・塩    少々
・水    70ml
・食用色素(赤)適量
・こしあん  100g
・桜の葉の塩漬け 8枚
・サラダ油  適量

①桜の葉の塩漬けは、水につけ、塩抜きをしておく。
こしあんは8等分に分け、丸めておく。
②ボールに薄力粉・白玉粉・グラニュー塘・塩を入れ、
白玉粉の固まりが残らないように水を少しずつ
加えながら混ぜる。食用色素を加え、ピンク色にする。
③ホットプレートを約150℃に温め、サラダ油をひき、
②の生地を約大さじ2流し入れる。
スプーンの背で楕円形に伸ばす。
表面が乾いてきたら、裏返して焼く。
焼けたら、ふきんの上に取り出しておく。
残りの生地も同様に焼く。
④③の生地にあんのせ、生地で案を包み、
水気をきった桜の葉で包む。

なんだか簡単そうで作れそうかなUP




人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月16日at10:40
Comments(0)

藤井六段最年少「四冠王」

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

将棋の最年少プロ、藤井聡太六段(15歳)が
2017年度の記録4部門(勝率・勝利数・対局数・連勝)
の1位が確定。最年少「四冠王」クラッカー

藤井六段は2016年10月、最年少の14歳2ヶ月でプロに入り、
加藤一二三・九段(78歳)の最年少記録を62年ぶりに更新したパチパチ

藤井六段のコメント
一局一局の積み重ねが、このような結果として
表れたことをうれしく思います。
これからもより良い将棋を指すべく精進していきたいと思います。

中学生のコメントとして拍手を送りたいでねパチパチ

今後の活躍に期待するとともに、そっと見守っていきたいですよねぬふりん


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月15日at09:31
Comments(0)

うららかな春の光

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

うららかな春の光が色とりどりの花たちを優しく
照らす季節となりました。

会社の花壇に春の花ビオラが咲いています。

昨年の11月に植えたものです。

片方の花壇の松葉ボタンの苗が枯れてしまって・・・。

2月に今から咲くスノーボール・バーベナの苗を買って植えました。


少しずつ増えてきて、楽しませてくれています。

みいちゃん家の庭の姫こぶしの花が満開です。

ここ最近はヒヨドリが花芽を食べてほとんど咲かなくて、
残念でしたが、今年は満開です!!!

確定申告も終わり、今少し春を感じてほっとしています。





人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月14日at15:04
Comments(0)

「人を裁かず、心をほどく」

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

90歳の現役弁護士(湯川久子)が解く、
人にもやさしくなれる知恵。

ほどよく距離を置きなさい。

◎正しいことをいうときは、ほんの少しひかえめに
◎お互いの「台所の奥に」には入らない
◎人は一番の本音を言わずに、二番目を言いたくなる生き物
◎「話す」ことで、問題とほどよい距離が生まれる
◎誰かの為に流した涙が人の心を育てていく
◎「あたりまえ」と言いたくなったら立ち止まる
◎誰かに投げかけたものは同じ顔をして返ってくる
◎立つ鳥、余分なお金を残さない
◎老いとは、もつれた糸を幸せな結末に結び直すご褒美の時間
ほか

是非みなさんも読んでみてねエヘッ


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月14日at14:18
Comments(0)

リビング熊本 助かりました大賞 

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

リビング熊本 助かりました大賞を発表流れ星
主婦(主夫)が「助かった」と実感した商品やサービスを
選ぶ「助かりました大賞」。
全国から延べ15万超の投票結果、第24回の金・銀・銅賞が決定クラッカー

※食品・飲料部門
金賞流れ星
明治 ザ・チョコレート
銀賞
ニチレイフーズ 特から
銅賞
カルビー フルグラ糖質25%オフ

※日用品部門
金賞流れ星
キュキュット(クリア泡スプレー)
銀賞
アリエール パワージェルボール
銅賞
ニベア花王 アトリックスハンドミルク

一般・サービス部門
金賞流れ星
KDDI 三太郎の日
銀賞
文響社 うんこ漢字ドリル
銅賞
くらコーポレーション 糖質オフシリーズ
番外編
金賞流れ星
上野動物園 ジャイアントパンダの赤ちゃん生まれる

みなさんの「助かりました大賞」はどれですか?
 

人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月13日at14:25
Comments(0)

確定申告終了

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

みなさん確定申告お疲れ様でした。
3/10(土)休暇届を提出してお休みした人が
半分ぐらいいたかな?

本日はみいちゃんの手料理のランチを準備しました。

カレイライス・トン汁・手羽先と玉子の甘辛煮・野菜サラダ。

みんなおかわりしながら、おいしくいただきましたお願い

おご馳走様でしたパンパン

おやつはおなかいっぱいだったので時間をずらして
16時半に頂きました。

確定申告本当にお疲れ様でした。



人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月12日at16:09
Comments(0)

すぱいす【グチ川柳】2月

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

すぱいす【グチ川柳】2月 お題は「噂(うわさ)」を紹介します。

桜最優秀作品
広めたい 時の呪文は 「内緒だよ」

キラキラ優秀作品
尾びれ付き 背びれも付いて 足も生え 

キラキラ優秀作品
また聞いた あの人の言う 「ここだけよ」

キラキラ優秀作品
いつ終わる 井戸端会議 ゴミ出し日

みなさんは、どの川柳がよかったですか?

みいちゃんは「ここだけよ」って言いながら、みんなに広めている川柳かな???


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月10日at09:00
Comments(0)

車上ねらいに注意

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

ちょっとの間でも、カギかけ、心がけ!!!
≪カギかけ 声かけ 心がけ≫

狙われています!!!

県内では車上ねらいや自転車・バイク盗難などが
多発しています。

盗難の危険性が高い自転車やバイク
2重ロックや防犯機器を活用し、あなたの乗り物を守りましょう。
例えば自転車のカギ・・・ハンドルロック・ワイヤー錠・U字ロック

車上ねらいに注意!!!
あなたのマイカーと財産を守りましょう。

危険こんなことにならないためにも・・・
●駐車するときは必ずカギをかけましょう!
●車内にバックや貴重品をおかないように!
●窓は確実に閉めましょう!
●防犯設備の整った駐車場を利用しましょう!
●防犯機器を活用しましょう!


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月09日at18:48
Comments(0)

大事な事故防止ポイント

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

【交通安全】ドライバーのみなさんへ

高齢歩行者が車にはねられる事故が多発しています!!!
※信号機のない横断歩道では
①ダイヤマークが見えたらまず減速!
②横断歩道が見えたら必ず一旦停止!
③横断歩道手前追い越し追い抜き禁止!

※大事な事故防止ポイント
●早めのライト点灯
●上向き点灯(こまめな上下切り替え)
●雨天等悪天候でのライト点灯
●全席シートベルト着用
●チャイルドシートの正しい使用
●前をよく見て前方確認
●常に適度な緊張感とゆとりある思いやり運転

※安全運転10の自覚
①子供を見たら、飛び出すと思え
②老人を見たら、横切ると思え
③自伝者・単車は、曲がると思え
④交差点は、車が出てくると思え
⑤前の車は、止まると思え
⑥横断歩道は、人がわたると思え
⑦カーブは、対向車があると思え
⑧スピードはいつの間にか出て稲と思え
⑨雨の日はすべると思え
⑩バックするときは、人や車があると思え

安全運転に心掛けて、交通事故を起こさないように
気をつけましょう!!!


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月08日at09:48
Comments(0)

保護犬を家族に迎えよう

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

くまにち すぱいすに 保護犬を家族に迎えよう
という記事を見つけました。

捨てられたり、迷い後になったりして保健所などに
保護されている多くの犬たちが、新しい飼い主との
出会いを待っています。

優しい家族の愛により、殺処分から救われる命があります。

これから犬を飼おうと考えている方は、
保護犬の新しい飼い主になることも
選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょう。

殺処分ゼロの取り組み
熊本市は、市動物愛護推進協議会やボランティアなどと
連携して「犬・猫の節処分ゼロ」を目指しています。

保護した犬・猫の返還、譲渡を行うほか、飼い主が最後まで
責任を持って飼うことの啓発や迷子札の装着などを
呼びかけています。


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月07日at18:23
Comments(0)

心に不満が起きた時まずすべきこと

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

夫に不満をいだいている妻は、
世の中に多いと思われるがね
同じように、職場への不満を持つ人もまた
ずいぶん多いに違いない。

仕事への不満、人間関係関係をめぐる不満、
ひいては勤め先そのものへの不満・・・。

忍耐力のない人は、こういう不満にすぐ耐えかねて
別の職場を求める。

いわゆる「職場を転々とする」のである。

いくら転じてみても、満足できる職場を
得られることはまずない。

当然のことだ。

職場も楽器のようなものだが、
これを演奏する技術を棚に上げて
楽器が悪いと不平をいうのでは
どういう楽器をあたえられても
楽しく奏でることのできるはずがない。

職場生活が楽しいことが幸福とするならば
その幸・不幸を決めるのはやはり、
自分自身なのである。


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2018年03月06日at11:08
Comments(0)