スポンサーサイト
うららかな春の光
会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。
うららかな春の光が色とりどりの花たちを優しく
照らす季節となりました。
会社の花壇に春の花ビオラが咲いています。
昨年の11月に植えたものです。
片方の花壇の松葉ボタンの苗が枯れてしまって・・・。
2月に今から咲くスノーボール・バーベナの苗を買って植えました。

少しずつ増えてきて、楽しませてくれています。
みいちゃん家の庭の姫こぶしの花が満開です。
ここ最近はヒヨドリが花芽を食べてほとんど咲かなくて、
残念でしたが、今年は満開です!!!
確定申告も終わり、今少し春を感じてほっとしています。


人気ブログランキング
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。

うららかな春の光が色とりどりの花たちを優しく
照らす季節となりました。
会社の花壇に春の花ビオラが咲いています。
昨年の11月に植えたものです。
片方の花壇の松葉ボタンの苗が枯れてしまって・・・。
2月に今から咲くスノーボール・バーベナの苗を買って植えました。

少しずつ増えてきて、楽しませてくれています。
みいちゃん家の庭の姫こぶしの花が満開です。
ここ最近はヒヨドリが花芽を食べてほとんど咲かなくて、
残念でしたが、今年は満開です!!!
確定申告も終わり、今少し春を感じてほっとしています。


人気ブログランキング
「人を裁かず、心をほどく」
会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。
90歳の現役弁護士(湯川久子)が解く、
人にもやさしくなれる知恵。
ほどよく距離を置きなさい。
◎正しいことをいうときは、ほんの少しひかえめに
◎お互いの「台所の奥に」には入らない
◎人は一番の本音を言わずに、二番目を言いたくなる生き物
◎「話す」ことで、問題とほどよい距離が生まれる
◎誰かの為に流した涙が人の心を育てていく
◎「あたりまえ」と言いたくなったら立ち止まる
◎誰かに投げかけたものは同じ顔をして返ってくる
◎立つ鳥、余分なお金を残さない
◎老いとは、もつれた糸を幸せな結末に結び直すご褒美の時間
ほか
是非みなさんも読んでみてね

人気ブログランキング
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。

90歳の現役弁護士(湯川久子)が解く、
人にもやさしくなれる知恵。
ほどよく距離を置きなさい。
◎正しいことをいうときは、ほんの少しひかえめに
◎お互いの「台所の奥に」には入らない
◎人は一番の本音を言わずに、二番目を言いたくなる生き物
◎「話す」ことで、問題とほどよい距離が生まれる
◎誰かの為に流した涙が人の心を育てていく
◎「あたりまえ」と言いたくなったら立ち止まる
◎誰かに投げかけたものは同じ顔をして返ってくる
◎立つ鳥、余分なお金を残さない
◎老いとは、もつれた糸を幸せな結末に結び直すご褒美の時間
ほか
是非みなさんも読んでみてね


人気ブログランキング