QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいせい みい

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

施餓鬼供養

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

みなさんは【施餓鬼供養(せがきくよう)】って知ってますかUP

仏教で教えているところのこの供養は、
「正負の法則」に基づいた生活の知恵です。

幸福ばかりの「足し算」の生活をしていると
やがて地球の法則で恐ろしい「ひき算」が
どっと押し寄せてくるので、それが来る前に
先手を打って「ひき算」をしておこうという事です。

つまり損して得しろです。
どのような形で襲ってくるかわからぬ「ひき算」で
苦しむより、自分で納得した損料で先に厄払いを
しておくという方法です。

昔の人は本当に偉かったですね。

ちゃんと地球上の法則にしたがって生き抜く
生活法のコツを知っていたのですから・・・。

P40 ああ正負の法則 パルコ出版 美輪明宏著より


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月30日at15:42
Comments(0)

JR九州熊本観光後押し

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

JR九州は28日、熊本観光をPRするキャンペーン
「どっちゃん行く?熊本」を10月1日~来年3月末に
実施されるそうです。

昨年夏の九州北部豪雨で被災したJR豊肥線電車
全線復旧をきっかけに熊本県や旅行各社と共催。

「あそぼ~い」などの観光列車や、食事、温泉、
自然をPRします。

阿蘇山やくまモン、熊本城など全国に誇るもの多いパチパチ

熊本県営業部長の「くまモン」と阿蘇駅名誉駅長の
「くろちゃん」という人気マスコットもそれぞれ天草や
阿蘇などお薦めの観光地をPRクラッカー



人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月29日at08:45
Comments(0)

雨漏り

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

月曜日に会社に来てみると、通常雨どいから流れる雨水が
駐車場の側溝が満水で流れなくて屋上に溜まって統括室が
雨漏りして水浸し寸前ひょえー

今までにない集中豪雨で天井の柱からポタポタ・・・。
バケツを置いて応急処置わー

業者の方が来て、原因がわかり少し安心げんなり

本日天気になり、屋上が乾いたところで
工事をしてもらいました。

これで一安心エヘッ

だって台風がくるとか、週末はまた大雨予報とかで
本当に心配だったので・・・。

皆さんのところは被害はなかったですかUP


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月28日at15:17
Comments(0)

運のつかみ方、育て方

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

クラブで指名ナンバーワンになる人は、
運のつかみ方、育て方がうまいのです。

お客様をハッピーにするとどんどん来てもらえます。

「今日お店に来て」というメールをもらうと、お客様は
絶対に来ません。

指名ナンバーワンになる人は「お仕事がんばって」
というだけで「お店に来てね」という言葉は
1つもありません。

「寂しいから会いに来てね」というのは、
自分の利益中心です。

会いに来てもらったり、電話してもらえるのは、
あなたのところに運を引き寄せたからです。

人に来てもらえるということは、あなたは運を
運べるということです。

運を呼び込めなくなると、ますますあせり
営業メールを次から次へと送り始めます。

成功する人の一見、運に見える小さな工夫エヘッ

みなさんも何か一つ工夫をしてみてねチョキ


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月27日at10:00
Comments(0)

飲酒運転ゼロを願い

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

飲酒運転撲滅を誓う市民の集いが開かれた
福岡市役所広場に25日夜「飲酒運転ゼロ」
への願いを込めた「0」のキャンドルがともされたピカッ

用意されたキャンドルは1,000個で
「お酒飲んで運転したらだめ」
などと市民からメッセージが寄せられた。

一つずつ火がともされ宵闇に炎で大きな
「0」の文字が浮かび上がると参加者から
拍手がわき起こった。

みなさんも絶対飲酒運転日本酒ビール焼酎をしないでください!!


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月26日at16:11
Comments(0)

感じのいい人

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

私たちは、自分に好意を持ってくれる人には好意を抱く。

相手の好意を感じると「いい人だな」と思う。

お互いにいい感じの言葉がかわされ、好意が交換される。

「感じのいい人」であるためには、まず初対面が勝負だ。

自分では気をつけていても、相手がイヤな言葉を言ってくることがある。

そのとき、言い返せば、マイナスのラリーが続いてしまう。

なるべく打ち返さず、スッとかわして受け流す方法を身につけたいですよねエヘッチョキ


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月23日at10:16
Comments(0)

ヤンキース・イチロー外野手が日米通算4000安打

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

ヤンキース・イチロー外野手が日米通算4000安打を達成野球クラッカーパチパチ

巨人長嶋茂雄終身名誉監督のコメント「日米ともずばぬけた成績で、
偉業というほかありません。
自分自身の生涯安打(2471本)と比較しても、気が遠くなるような数字です。
ケガが少なく、いつもゲームに出ているからこそ達成できた記録であり、
コンディションに細心の注意を払っているイチロー選手の努力のたまものでしょう。
常にグラウンドにいることは、最高のファンサービスであり、まさにプロ中のプロといえましょう。
今後も、1日でも長く、第一線で活躍してほしいです」

確か2,000本安打達成時には【国民栄誉賞】を辞退したことを
覚えていますが、今回はぜひ受賞していただいて
みなさんの憧れの選手でもあり、目標や励みになっていただき
一日も長く現役で頑張って活躍していただきたいですよねエヘッ



人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月22日at14:43
Comments(0)

雨が降るのが当たり前

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

「雨が降るのが当たり前」だと思っていると、
曇りの時ではちょっとうれしく、晴れの時は
とてもうれしくなります。

目の前のことがすべて思い通りにならなければ
嫌だと思っていると「嫌だ」か「当たり前だ」とか
しか来ないわけです。

思い通りになったときに「嬉しい、楽しい、有難い」
と感謝できることになります。

このように心の置きようで実現できたときには、
人生が楽しく明るいものになりますよね。

何が当たり前で、何が嬉しくて、何が有難いのか
良く考えてみましょうエヘッ


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月21日at08:42
Comments(0)

「忘れろ、忘れろ、忘れろ」

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

浅田次郎著 新潮文庫
「地下鉄に乗って」より

「俺がおまじないしてやる 
 忘れろ、忘れろ、忘れろ
苦しみは片っぱしから
忘れて行かないと
人間は生きちゃいけない
ぜんぶ忘れれば、希望が残る、
忘れろ、忘れろ」

僕は人生について
こんなふうに考えている


いろんなことも忘れることができるから
幸せですよねエヘッ



人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月20日at13:32
Comments(0)

桜島噴煙5000㍍

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

鹿児島市・桜島の昭和火口(標高約800㍍)で18日午後4時31分に爆発的大噴火ひょえー

昭和火口としては1955年10月の観測開始以来、最高の高さ。

噴煙は南東の風に乗り、鹿児島の市街地は大量降灰に見舞われたわー

ニュースで大量降灰して混乱している天文館通りの車や人の様子が映っていましたねガーン




人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月19日at16:30
Comments(0)

ミニバレーボールヒライ杯

今日はミニバレーボールの試合ですエヘッ

今日はアタッカーにYちゃんがいるので
もしかしたら勝てるかも・・・。

もしかしたら優勝しゃうかも・・・。

なんちゃってニヤリ

でも久々優勝したいなぁチョキ

チームワークでがんばっちゃおうね肯くグッ

チーム名は【ソルト】だったよねエヘッ

じゃあ行ってきま~すパー


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月18日at07:36
Comments(0)

暑いお茶を飲むと、涼しくなるって本当?

みなさん毎日暑いですねガーン
暑い季節にあえて温かいお茶を飲み、
血行を促進させて、体の熱を発散させるのは、
「涼茶」というそうですが、みなさん知ってましたUP

中国の文化だそうです。
お茶の中でも、体の熱を取る「涼」
性のお茶は、体の余分な熱を
冷ましてくれる性質があるので
体をクールダウンさせるのに最適日本茶

体の熱を取る「涼」のお茶
緑茶・麦茶・ハトムギ茶・コーン茶・
はぶ茶・ミントティ など

体を温める「温」のお茶
紅茶・杜仲茶・黒糖茶・番茶 など

みなさんも試してみてねにっこり


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月17日at08:38
Comments(0)

「ライオンとガゼル」

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

「ライオンとガゼル」

古い寓話です。

アフリカでは毎朝、ガゼルが目を覚ますと、
最も足の速いライオンよりも速く走らなければ、
ライオンに食い殺されることを覚悟します。

一方で毎朝、ライオンが目を覚ますと、
最も足の遅いガゼルよりも速く走らなければ、
餓死してしまうことを覚悟します。

問題は誰がガゼルかライオンではなく、
太陽が昇ったら走り出さなくてはならないということ。

つまり、行動しなければ生きてゆけないということです。

わが社も誰かが速く走らないといけないし・・・。
毎日速く走り続けなければいけませんダッシュ


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月16日at11:29
Comments(0)

熊本の身近な当たり前

熊本人にとって当たり前のことでも、
他県民から見ると「とても変!」なことってたくさんあるようです。

ちょっと変です。熊本の身近な当たり前。

他県民が目にする典型的な“熊本の風景”1
(肥後のいっちょ残し)
食事のとき最後の1個に誰も手をつけない

他県民が目にする典型的な“熊本の風景”2
(わさもん気質)
新しいものに飛びついてすぐ飽きる

他県民が目にする典型的な“熊本の風景”3
(蒸し暑い熊本なので・・・)
首にタオル・ジャージ姿が多い

他県民が目にする典型的な“熊本の風景”4
出会ってすぐ出身高校を聞く

etc etc

みなさんは県民性をどう思いますかUP

そういえば「肥後の引き倒し」なんてことも聞きますねひょえー


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月15日at10:13
Comments(0)

古里で心の涼を味わって

みなさんお盆を古里で過ごしていますかUP

古里で心の涼を味わってますか葉っぱクローバー

涼風には方言が交じる。
「えーっとぶりじゃな」(徳島)・・・久しぶりね。
「おせんどさんどしたな!」(滋賀)・・・ご苦労さんでした。
「しばらぐ見ねぁぢに、おがったなぁ!」(秋田)・・・しばらく見ないうちに大きくなったな。

みなさんの古里の方言はいかがですかUP
懐かしい方々と楽しいお盆休みをお過ごしくださいませエヘッ


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月14日at09:21
Comments(0)

ノルウェー首相タクシー“乗務”

首相は6月、運転手の制服に身を包み、
オスロ中心部で数時間“勤務”

正体に気付いた乗客は驚いた。

「本音を話せる場所はタクシー車の中だ」と
車内に取り付けたカメラの映像をネット上で
公開している。

運転は8年ぶりで乗客から「下手くそ」と
からかわれる場面も。
乗車料金は受け取らなかった。

【国民の本音聴きたい】
実行するなんてすごーい!!


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月13日at10:11
Comments(0)

ゆだねる

良寛和尚がある人から「災難を避ける方法」を
尋ねられた時、
「災難に遭う時は、遠慮なく遭いなさい。
病気になりそうなったら、遠慮なく病気に
なりなさい。死ぬときは遠慮なく死になさい。
それが災難よけの最良の方法」というものでした。

すべてを宇宙にゆだねてみてはどうでしょう。

実はそれが示してくれる環境は、すべて自分が
生まれる前にシナリオに書いて用意してきたものですから
自分にとって悪いようにはなっていないのです。

みいちゃんは、こういう話は何度か聞いたことがあります。

生まれる前にシナリオがきまっていねのなら
従わなくてはいけませんね・・・。
ちょっぴり怖いかなえーっと…


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月12日at09:53
Comments(0)

世界陸上モスクワ大会

世界陸上モスクワ大会

女子マラソンみなさん見ましたかUP

福士加代子選手が見事に銅メダルを
獲得しました流れ星

木崎良子選手が4位入賞クラッカー

野口選手は途中棄権しましたひょえー

今から世界陸上から目が離せませんねキョロキョロ

みんなで応援しましょうねパチパチ

みいちゃんは日曜劇場の半沢直樹がとても楽しみですニヤリ
今夜はまたまた面白そうです!!!


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月11日at19:14
Comments(0)

健康まちづくりってなぁに?

熊本市では校区単位の健康まちづくりを目指しています。

市民一人ひとりの健康は、地域の活力の源です。

この住み慣れた地域でずっと過ごせたらいいな。

元気な人が増えると地域がもっと元気になる。

運動は一人ではなかなか続かない。仲間がほしいな。

全ての市民が生涯を通して、住み慣れた地域で
健康でいきいきと暮らせるまちを
市民と協働で作れたとすごーいですよねダッシュ

【地域や人のつながりを大切にするまちをつくる】

これって会社にも言えることですよねUP

みんなで【健康づくりの目標】をたてて
元気に頑張ろう!!!


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月10日at16:55
Comments(0)

お盆休み前の大掃除

今日も一日受話器片手に、うぐいす嬢で頑張っています電話

例年だと8/12にする大掃除ですが、今年は8/12を3/9の休日出勤の
振替でお休みにするので、今日大掃除です。

人数が少ないので、ちと大変アウチ
暑いけどみんなで頑張りま~すげんなり

8/12~8/15までお盆休みで~すチョキ

みなさんは盆休みどう過ごしますかUP

みいちゃんは、映画を見に行ったり、お家でのんびりしてよーっとエヘッ

そういえば今日は甲子園球場で熊本工業の初戦が
あるって言ってたね。
みんなで熊工を応援しましょう!!!
初戦突破できるといいねグッド


人気ブログランキングへ  


Posted by たいせい みい
2013年08月09日at09:44
Comments(0)