QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいせい みい

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん
at

衣替え特集

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。電話

気温が高くなり、半袖で過ごすようになりましたね。

衣替えについて収納のコツや団捨離の条件を紹介します。

★衣替えのタイミング
最高気温22℃くらいから目安です。
梅雨の時期の肌寒い日には、インナーや
外に羽織って調節すると過ごしやすいでしょう。

★“しまい洗い”が大事!
しまい洗いとは衣替えで衣類をしまう前に
もう一度洗濯することです。
次のシーズン気持ちよく袖を通す為にも、
きちんと洗いましょう!

★衣類の収納のコツ!
衣替えを楽に行うには「一定の全体量を守ること」
がポイントです。
衣類はクローゼットのスペースに入るだけ!とルールーを作ると
収納もきれいに行えます。

★思い切って団捨離!
衣類が多く、収納が大変な時は・・・。
●1年間着なかったものは捨てる
●たくさん着て古くなったものは捨てる
●着たけど気に入らなかったものは捨てる

こうして断捨離し、気持ちも収納もスッキリさせましょう!!

みいちゃんも結構洋服を持っていて、捨てられず・・・。

でも今年の目標は【断捨離】なので、頑張ります!!

掃除はいつも頑張ってま~すチョキ


人気ブログランキング  


Posted by たいせい みい
2017年06月08日at08:12
Comments(0)