QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいせい みい

コミュニケーションギャップはなぜ起きる

会計事務所で働くたいせいみいです。今日も受話器片手に頑張っています。電話

FUNAI MEMBER'S PLUS 毎週マガジンが送信されます。

今日はその中の記事を紹介します。

行動特性の違いでコミュニケーションギャップが起きると書いてあります。

人の行動特性を★親分型★楽天型★強調型★分析型の4つに分類します。

★親分型★楽天型
スピード重視で行動して考える傾向がある

★強調型★分析型
思考重視で考えてから行動する傾向がある

モチベーションアップするには、★親分型・・・単刀直入にすごいねと言うと喜びます。
★楽天型・・・素晴らしいねと持ち上げても大丈夫。
★強調型・・・ありがとうの言葉が響きます。
★分析型・・・ありがとう(理由を明確に具体的に述べなければ納得しない)

覚えておくときっと役立ちますよチョキ


人気ブログランキングへ


Posted by たいせい みい
2016年03月25日at 11:31
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。