QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいせい みい

自己啓発の本を読む

今日も受話器片手に、ウグイス嬢でお仕事頑張ってまーす電話

自信を失った時は、何もやる気が
起きなくなるものです。

何もしないでいれば、悪い考えばかりが
浮かんで、マイナスのエネルギーを
増やしてしまうでしょう。

そんな人にオススメなのが、自己啓発の
本を読むことです。

自己啓発の本には、前向きになれる言葉が
たくさん載っています。

それらの言葉は、あなたに元気を与えられ、
心の中にたまったマイナスのエネルギーを
プラスに変えてくれるはずです。

良い本には、人の気持ちを180度変えてしまう
パワーがあります。

言葉はパワーを持っています。それは、
口に出す言葉だけでなく、紙に書かれた言葉も
同じなのです・・・。

「自身を失っても、この本を読めばまた元気になれる」
という一冊が、誰にでもあるものです。

そして、その一冊はあなたの人生にとって大きな
財産になるのです。


昨年の8月~9月にかけてみいちゃん精神的に
病んでて会社を辞めようと本当に悩んでいました。

そんなときに片づけの本を読んで元気に
なりました。

それまでは、何もやる気が起きなくて、
とにかく休日はただただ横になって
なにもせず寝てましたね。

でなぜかしらその本を読んでみようと思い、
読んでみたら、自分次第の考え方で
幸せって感じるんだと妙に納得して、
変な話今までのもやもやは????

ウソみたいに元気になり
現在にいたってまーすラブ

みなさん本はいいですよ。
たまには本屋へ行ってみてください。
興味を持った本を手にとって読んで
見てください


幸運がやってくる100の習慣
植西聰著より



大成経営コンサルティンググループ
http://www.taiseikeiei.co.jp
お問い合わせは
info@taiseikeiei.co.jp


人気ブログランキングへ


Posted by たいせい みい
2012年02月11日at 00:55
Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。