QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいせい みい

エコノミークラス症候群

今日も受話器片手に、ウグイス嬢でお仕事頑張ってまーす電話
はなこちゃん、いつまで電卓バシャバシャ叩いてるのUP
不動産の営業にビシバシ送り出した、たろう君今どこかな車

秋の行楽シーズンですねぬふりん
飛行機飛行機や観光バスバス自家用車車に長時間乗っていると
エコノミークラス症候群を発症するって
聞きますよね。

正式名は静脈血栓塞栓症といい、
手足の静脈に血栓ができる疾患です。
この血栓が肺や脳に送られると
最悪の場合は死亡することもあるそうです。

怖いですよねアウチ

☆発症しないためには、同じ姿勢を長時間取り続けないこと
☆飛行機飛行機や観光バスバスの場合は、手足を小まめに動かす
☆1時間に1回程度トイレに行くなどして足を動かす
☆自家用車車の場合は、パーキングエリアなどで定期的に休憩をとる
 (ストレッチなどで体を動かす)
 
水分補給も大切です。
飛行機飛行機や観光バスバスの中ではトイレへ行くのが面倒ですが
水分はたっぷり取るようにしましょうしずく

みいちゃんも21年12月に会社の慰安旅行でドバイに行った時
11時間飛行機飛行機
乗った時、さすがにエコノミークラス症候群の予備軍になったみたいで・・・。
窮屈でとても気分が悪かったです。

みなさんもエコノミークラス症候群にならないように
気をつけて、楽しい旅行を満喫してねキラキラ



大成経営コンサルティンググループ
http://www.taiseikeiei.co.jp
お問い合わせは
info@taiseikeiei.co.jp

人気ブログランキングへ

ブログランキングワンクリック有難うございますラブ


Posted by たいせい みい
2010年10月06日at 14:26
Comments(4)
この記事へのコメント
突然の書込み失礼しま~す。

女性らしく楽しいブログですね~

私は鹿児島ですが熊本とは近いですね~

新幹線も開通するしますます近くなりました。

これからも時々拝見させて下さい<(_ _)>
Posted by 初めまして・・・ at 2010年10月06日 19:58
コメント有難うございます(*^_^*)
とても嬉しく、励みになります。
最近は、ブログネタがなくて困っています。
いろいろ情報があったら教えて下さい(^_-)-☆
ちなみにお名前教えてくれませんか?
Posted by たいせい みい at 2010年10月07日 12:51
名前は薩摩の旅人です~

Yahooブログやブログランキングで「債権管理コーチングレポート」と言う題名でエントリーしています。

ヒマな時に適当に見てくださいまし~(^.^)
Posted by 薩摩の旅人 at 2010年10月07日 20:56
薩摩の旅人さん?
債権管理コーチングレポートでエントリーですね・・・。
ちょっと見てみます。
わかるかな($・・)/~~~
有難うございます。
Posted by たいせい みい at 2010年10月08日 06:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。