QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
たいせい みい

鏡の法則

今日も受話器片手に、ウグイス嬢でお仕事頑張ってまーす電話
はなこちゃん、いつまで電卓バシャバシャ叩いてるのUP
不動産の営業にビシバシ送り出した、たろう君今どこかな車

現実に起きる出来事は、一つの「結果」です。
「結果」には必ず「原因」があり、
その原因は、あなたの中にあるのです。
つまり、あなたの人生の現実は、
あなたの心を映し出した鏡だと
思ってもらうといいと思います。

うんうん別の本にもこういうことが書いてあったな困ったな

【ゆるすこと】が大切なんだ。
結局は、自分次第なんだ。

すべての人に感謝
すべての人をゆるす(寛容)
自分をゆるす(受容)

そう思えば簡単だけど・・・。実は一番難しいのかも困ったな

鏡の法則


大成経営コンサルティンググループ
http://www.taiseikeiei.co.jp
お問い合わせは
info@taiseikeiei.co.jp
人気ブログランキングへ


Posted by たいせい みい
2010年06月14日at 09:47
Comments(2)
この記事へのコメント
みちゃん・・・こんにちわぁ~

今日も私は鏡をみて歯磨き洗面をしてきました。
飲み疲れで、はれぼったい顔にパチン~と気合を入れ、妻のドモホルンリンクル乳液を拝借し、ほほの張りを確認し出社した次第で~す。

人をゆるすことを(寛容)を出来るようになるまでは時間が必要です。
(ドモホルン黙って使ってゴメンネ!!)

”この人を責めないでください、この人は何も知らないだけです・・・”

”罪を憎んで人を憎まず”です。

いつかわぁ~かならず~花も~咲ぁく~
Posted by ジョーージ at 2010年06月14日 12:34
コメント有難うございます。
本当に問題は【自分自身】なのです。
考え方や見方を変えればいいのです。
【鏡の法則】の本を貸していただき有難うございます。
Posted by たいせい みい at 2010年06月16日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。