言葉

たいせい みい

2012年05月20日 11:40

自分の口からでてくる言葉、
「言えば言うだけもう一度
それを言いたくなるような現象が降ってくる」
というのが、宇宙の法則です。

聖書のヨハネ伝の「はじめに言葉ありき。
言葉は神と共にあり。言葉は神なりき」
という一節は、実は人類創世記の描写
ではなく、
普遍的な宇宙方程式であるらしいのです。

「嬉しい、楽しい、幸せ、愛している、
大好き、ありがとう、ツイてる」
というような
喜びの言葉を言っていると、
またその言葉を
言いたくなるような現象が
自分の身を取り囲む、

そして、その数が多ければ
多いほど本人が
考えつかないすごい喜びの
出来事が起こり始める。

そうなると人生が楽しくてしょうが
ないですよ、ということです。

逆に、「世の中はそんなに甘くない」
と言っていると
いつまでも「甘くない」状況に
囲まれているということです。


究極の損得勘定
損得で考える宇宙法則より



人気ブログランキングへ