自分の努力ではどうにもならない問題

たいせい みい

2019年09月03日 08:39

会計事務所で働くたいせいみいです。
今日も受話器片手にうぐいす嬢で頑張っています。

「自分の努力ではどうにもならない問題」を
つきつけられるときもある。

そんな時に人は「謙虚」にならざるを得ません。

謙虚になるとは「自分の力ではできない」と思い定めることです。

それがつまり「努力しない」「頑張らない」「必死にならない」
事の意味だと思います。
最終的には私たちにできることは
「お任せすること」だけだと思います。
「お任せする」とは
目に見えない4者(神様・仏様・精霊・守護霊)
目に見える4者(友人知人家族・自分の体)
この8者に対して常に「ありがとう」を言いながら
感謝して生きていくしかないようだ
・・・と思い定めることです。

ありがとうの魔法
小林正観 著 より


人気ブログランキング